Languages

検索
相談窓口

(公財)ひろしま国際センター

 在留資格や社会保険労務など様々な専門分野の相談について,面談や電話で対応します。

窓口名(連絡先)対応言語相談日設置場所
ひろしま外国人多言語総合相談窓口(0120-783-806)英語・中国語・ベトナム語・韓国語・タガログ語・ポルトガル語・インドネシア語・タイ語・スペイン語・ネパール語・ウクライナ語・ロシア語木・土曜日 10:00~12:00、13:00~16:00 第4木曜日 14:00~19:00
※第4木曜日を除く12:00~13:00も前日までの相談予約で対応
ひろしま国際センター(広島市中区中町8-18)

市町の外国人相談窓口

住民登録、子育て、住宅、ゴミ出しなど日常生活に関する相談に対応します。
相談できる曜日、時間、言語などが変わります。電話で確認してください。

市町窓口名(連絡先)対応言語設置場所
広島市 府中町 海田町 熊野町 坂町広島市・安芸郡外国人相談窓口 (082-242-8879)スペイン語・中国語・ベトナム語・ポルトガル語・英語・フィリピノ語  広島国際会議場3階(広島市中区中島町1-5 平和記念公園内
ポルトガル語・スペイン語安芸区役所2階 区政調整課内(広島市安芸区船越南3-4-36)
中国語基町管理事務所内(広島市中区基町19-5)
呉市  外国人相談窓口 (0823-76-3370)英語・中国語・ベトナム語呉市役所1階(呉市中央4丁目1-6)  
呉市東部地区外国人総合相談窓口 (0823-76-3370)ポルトガル語・英語広市民センター4階(呉市広古新開2丁目1-3 )  
竹原市  外国人相談窓口 (0846-22-7734)竹原市役所 市民課(竹原市中央五丁目6番28号)
三原市  多言語相談窓口 (0848-67-6270)英語、タガログ語、ビサヤ語(セブアノ語)※その他言語はビデオ通訳及び機械通訳等で対応三原市役所本庁舎4階 経営企画課(三原市港町三丁目5番1号)
尾道市  外国人相談窓口 (0848-38-9395)尾道市役所本庁舎4階 秘書広報課(広島県尾道市久保一丁目15-1)
福山市  在住外国人相談窓口 (084-928-1050)英語・中国語(予約制)・ベトナム語福山市役所本庁1階 市民生活課(福山市東桜町3番5号)
松永支所 (084-930-0780)ポルトガル語・英語松永支所松永市民サービス課(福山市松永町三丁目1番29号)
オンライン外国人相談窓口英語・中国語・ベトナム語・ポルトガル語オンライン
府中市  外国人相談窓口 (0847-44-9108府中市役所 総務課(府中市府川町315番地)
三次市  在住外国人のための生活相談 (0824-62-6242)みよしまちづくりセンター(三次市十日市西六丁目10-45)
庄原市  外国人相談窓口 (0824-72-8285)しょうばら国際交流協会(庄原市西本町二丁目1-10 楽笑座内)  
大竹市  外国人相談窓口 (0827-59-2125)企画財政課(大竹市小方1丁目11番1号)
東広島市  外国人相談窓口 (082-423-1922)英語・ポルトガル語・中国語・ベトナム語東広島市市民文化センター1階コミュニケーションコーナー(東広島市西条西本町28番6号)  
外国人相談窓口(法律相談) (082-423-1922英語・ポルトガル語・中国語(※1週間前までに予約)東広島市市民文化センター2階 研修室(東広島市西条西本町28番6号)  
廿日市市  在住外国人のための生活相談 (0829-30-1301)英語、中国語、タガログ語ベトナム語
※多言語はビデオ通訳・音声機械通訳で対応
はつかいち外国人相談センター(広島県廿日市市住吉2丁目2-16)
ニッポン生活・市民相談窓口 (0829-31-2224英語、韓国語、中国語、スペイン語、フランス語、フィリピノ語一般社団法人ええじゃん(Asian)(廿日市市駅前1-3)  
安芸高田市  外国人相談窓口 (0826-42-1126英語・中国語・ポルトガル語・ベトナム語・やさしい日本語安芸高田市役所社会環境課(安芸高田市吉田町吉田791番地)
NPO法人安芸高田市国際交流協会 (050–5847-9666)英語・ポルトガル語・ベトナム語・やさしい日本語安芸高田多文化共生センターきらり(安芸高田市吉田町吉田406番地)
江田島市  外国人相談窓口 (0823-43-1635)英語・タガログ語江田島市役所 人権推進課(江田島市大柿町大原505番地)
安芸太田町  外国人相談窓口 (0826-28-2116)安芸太田町役場 住民課(安芸太田町大字戸河内784番地1)  
北広島町  外国人相談窓口 (0826-72-5020)町民保健課 北広島町人権・生活総合相談センター(北広島町有田1234番地)
大崎上島町外国人相談窓口 (0846-65-3113)大崎上島町役場 住民課(大崎上島町東野6625番地1)
世羅町  外国人相談窓口 (0847-22-3206)世羅町役場 企画課(世羅町大字西上原123番地1)
神石高原町  外国人相談窓口 (0847-89-3351)神石高原町 政策企画課(神石郡神石高原町小畠1701番地)

出入国在留管理庁

広島出入国在留管理局の外国人相談窓口

場所:広島出入国在留管理局 在留窓口待合室(広島市中区上八丁堀2番31号 広島法務総合庁舎1階)
相談できる日:月曜日~金曜日 9:00~16:00
予約の方法:電話(082-221-4526)

くわしくはこちらを見てください。

外国人在留総合インフォメーションセンター

電話やメール、入管の窓口で、入国手続や在留手続などの相談をすることができます。
くわしくはこちらを見てください。

その他

留学関係

広島県に留学したい、留学している外国人を支援している「広島県留学生活躍支援センター」があります。

広島県留学生活躍支援センター

場所:〒730-0037 広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ6F
TEL:082-541-3781
くわしくはこちらを見てください。

法律関係

法律問題について、「法テラス」に相談することができます。
くわしくはこちらを見てください。